2025/07/16 05:31
いつもINTOME CITYのブログをお読みいただき、ありがとうございます。
ワードローブに欠かせない、頼れる存在「ネイビーブルージーンズ」。
誰もが一本は持っている「定番」だからこそ、着こなしがマンネリになりがち…と感じることはありませんか?
今日は、この永久不滅のアイテムを、もっと「あなたらしく」、そして「洗練された大人」の着こなしへと引き上げる2つのスタイリングをお届けします。
スタイリング1:永遠の定番スタイルに、「私らしさ」をそっと添える
まずは、「ネイビーブルージーンズ × 白Tシャツ」という、まさに王道中の王道スタイル。
これだけで十分サマになるけれど、そこに少しの工夫を加えるだけで、ぐっと「今の私」らしい洗練が宿り、周りと差がつく着こなしへと変わります。
ベーススタイル:
INTOME CITYのネイビーブルージーンズ
心地よい素材の白Tシャツ(INTOME CITYのモーダルラウンドネックTシャツがおすすめです!)

+αのヒント:
カゴバッグで季節感をプラス:
夏らしい素材のカゴバッグを持つだけで、一気に季節感がアップし、肩の力を抜いたような心地よい抜け感が生まれます。
デニムのカジュアルさに、柔らかな季節感が溶け込み、ぐっと軽やかな印象になります。
スカーフで「遊び」をプラス:
ベルトの代わりに、お気に入りの色のスカーフをさらりと巻いてみてください。ほんの小さな一点が、何気ないスタイルに遊び心と個性をプラスし、ぐっとおしゃれ度を上げてくれます。首元やバッグに巻くのとは一味違う、新鮮なアクセントになりますよ。

スタイリング2:異素材ミックスで魅せる、「ワントーンコーデ」の魔法
「ワントーンコーデ」と聞くと、少し難易度が高いイメージがあるかもしれませんね。
でも、実は「ジーンズ」でも簡単に、そして驚くほど洗練されたワントーンコーデが叶うんです。その魔法の鍵は、「異素材ミックス」。
考え方:
ジーンズは、コットンなのでマットな質感が特徴です。
ここに、同じネイビー系の色で、光沢感やとろみのある異素材(例えば、ポリエステルやシルクのような艶感のあるトップスや、しなやかなニットなど)を合わせるのがポイント。
多少の色味の違いがあっても問題ない。素材のコントラストが、コーデ全体に奥行きを生み出し、シンプルなのに凝って見える上級者スタイルが完成します。
アイテム例:
INTOME CITYのネイビーブルージーンズ
トップスには、光沢感のあるINTOME CITYのサマーカーディガンニットセット
(特にカーディガンが持つしなやかな素材感とセットのタンクトップの質感がおすすめです!)

+αのヒント:
夏らしい小物で「輝き」をプラス:
足元やバッグは、シアー素材のサンダルや、シルバー系のミニバッグなどを合わせると、夏らしい軽やかさと洗練された雰囲気が高まります。光沢感のある小物が、異素材ミックスのワントーンコーデに、さらに洗練された輝きを与えてくれます。

「おしゃれ迷子」さんへ。あなたの「心地よいスタイル」を、私と一緒に見つけませんか?
いかがでしたでしょうか?
ネイビーブルージーンズは、着る人の個性を引き出し、様々な表情を見せてくれる無限の可能性を秘めたアイテムです。
ぜひこの2つの魔法を参考に、あなたらしい「心地よさ」と「洗練」をネイビーブルージーンズで表現してみてください。
もし、今回のヒントだけではまだ「どうしたらいいか分からない」と感じる方、「こんなアイテムを探してるんだけど…」「私には何が合うの?」といった具体的なお悩みがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
INTOME CITYは、ファッションを通して「本当の私」と出会い、自信を持って輝くあなたを応援します。
あなたの「おしゃれ迷子」を、私が全力でサポートいたします。
InstagramのDM、またはLINE公式アカウントで、個別にご連絡いただければ嬉しいです。